こんにちは!
ともぞうです
みなさん先週はどうでしたか??
私は平場がそこそこ浮いてたので
なんとかと行った感じでしたが
相手で決まってしまいました
予想の質は高まっていたのですが
本命対抗でちょっと予想外な展開に
今週はしっかり当てて行きたいと思っています
今回は愛知杯です
私の推し馬であるあの馬が…
私情は我慢して予想します
このブログでは
調教 ラップ適性 過去データ
から予想を組み立てて行きます
最後までよろしくお願いします

調教
調教はランキング形式での発表になります
今回は特にすごく目立つ馬はいませんでしたが
その中でも厳選して1位〜3位まで発表します
1位 マジックキャッスル(推定2番人気)
5F 4F 3F 1F
66.0 51.2 37.2 12.3
この世代だとかなり推してる存在
前走秋華賞はかなりいい思いをさせてもらいました
今回は前走以上かなと思っています
乗り込み量もですし
最終前の破格の時計も
フォームの安定感もありました
この馬の成長力を感じた1頭でした
このレース秋華賞組が好走できていませんし
大外もかなりマイナスですが
この馬に期待したいと思っています
2位 レッドアステル(推定人気3番人気)
800m 600m 400m 200m
50.9 36.7 24.5 12.6
自己ベストを更新する
好内容の追い切りをしました
坂路は動くタイプですが
それでもこの動きは
調子の良さが出ていると思います
馬なりでの最終追い切りでしたが
ここで勝ちまであるかなと思わせる存在です
3位 サトノダムゼル(推定人気5番人気)
4F 3F 1F
52.9 38.6 12.6
前走の好調をキープできていると思います
前走以上に仕上げにきている気がします
馬なりで好タイムで
能力もあります
この舞台でいい動きができると思います
番外編
アブレイズ
自己ベスト更新してきているので
状態はかなりいいと思います
大敗が続いていますが
前走よりいい動きができる状態にあると思います
斤量も恵まれていますし
ここでの1発は十分にあるとも思います
ランブリングアレー
状態はキープできていると思います
この舞台でも全然通用すると思っています
調教内容もいい内容をこなせていますし
いい追い切りだったと思います
ラップ適性
最近調子がいいラップ適性ですが
あまり心中しないようにしていますが
無視はできないかなと思っています
勝ち馬ラップ適性
- レッドアステル
- サトノガーネット
- センテリュオ
- シゲルピンクダイヤ
馬券内ラップ適性
- サトノダムゼル
- ウインマイティー
- ウラヌスチャーム
- ランブリングアレー
過去データ
好走データ
愛知杯
- 好走枠 3枠 4枠 6枠
- 好走騎手 柴田善臣騎手
- 好走脚質 先行
- 好走人気 1番人気
- 好走種馬 エンパイアメーカー
中京芝2000
- 好走枠
- 好走騎手 ルメール騎手
- 好走脚質 逃げ
- 好走調教師 藤原英昭さん
- 好走種馬 サクラプレジデント
消しデータ
- 前走エリ女12着以下
- 前走上り3F1位
- 前走秋華賞組
- 前走1800m
- 前走4角1番手
- 前走OPクラス
最終予想
最終予想です
今回調教面がかなり自信がないのですが
ラップもなかなか渋い展開ですね
難しいレースですが
ここは広めでも当てに行くスタンスで
いこうと思います
- ◎マジックキャッスル
- ○レッドアステル
- ▲ランブリングアレー
- △シゲルピンクダイヤ
- △アブレイズ
- △サトノダムゼル
- △ウインマイティー
少し私情が挟まれていますが
う今回はこれでいきたいと思います
◎はマジックキャッスル
左周りの良馬場がかなり好材料です
大外で少し不安な点がありますが
調教の面を重視しました
前走も色々言われていますが
個人的にはかなり強いレースだったと
思います
ここで成長分も含めて強い走りをして欲しいです
○はレッドアステル
近走は不完全燃焼で終わってますし
本来の走りができればここでは好走ができるかと
追い切りでもいい動きできていますし
ここで本命でもよかったのですが
今回は相手でいきます
▲がランブリングアレー
近走はまだまだ底を見せていません
能力は上位ですし
ここで舐められるようなら狙い目じゃないかなと
思っています
騎手もプラスでしょうし好走に期待です
おすすめの馬券は
◎○→◎○▲△の馬連ワイド
ですかね
ここでしっかりとって
明日に備えたいと思います
今回の予想はここまで
また明日会いましょう
バイちゃ
コメント