朝日杯フューチュリティステークス 2桁人気の穴馬に期待の1頭あり 本命はあの馬から? 競馬予想

  • URLをコピーしました!

こんにちは ともぞうです

今回は朝日FS

個人的には新馬戦から見てきたセリフォスに期待はしますが

他にもかなり面白い馬も多く

素質馬が多い印象

2桁人気の馬で狙っていた馬が出走するのもあり

楽しみな1戦ですね

そして来週は有馬記念とここでしっかり勝って来週に繋げていきたい

また最近では

競馬ファンが集まる無料の競馬予想SNS【ウマスマ】

という競馬予想のサイトでも予想を公開しています

そちらは重賞 平場の

印 買い目を記載していますのでよかったらそちらもよろしくお願いします

このブログでは

調教 ラップ適性 過去データから予想しています

最後までよろしくお願いします

朝日FS 予想

ここからは

調教 ラップ適性 過去データ

3つの分野から予想していきます

調教

調教面ではランキング形式で発表します

また個人的気になる馬も番外編で紹介します

好調調教馬

3位 プルパレイ 7.0点

デムーロ騎手が意欲的に乗りに来ている点は好評価

調教の過程も文句ないですし

今回の勝負気配を感じます

調教はもともと動くタイプですが個人的には

さらに良くなってきた印象

もっと良くなりそうではありますが今回人気も

してない中では上位評価できると

2位 ドウデュース 7.5点

最終で自己ベスト更新と

調子の良さがよく現れたいい調教内容でした

もっと良くなってはきそうですが現状では1番いい状態かと

前走も圧勝ではないですが内容の強い競馬を

見せてくれていますしその時よりも1段階上と見れば

今回勝負になってもいいと感じます

1位 ヴィアドロローサ 8.0点

調教を見てから人気を確認しましたが驚きました

ここまで人気のない馬とは思えないほど

かなりいい動きでした

前走は不利があっての敗戦ですし

今回その時よりも仕上げてきた印象ですし

今回穴ならこの馬は必ず入れたい1頭

番外編

個人的に気になったのは3頭

  • ジオグリフ
  • オタルエバー
  • カジュフェイス

ラップ適性

ラップ適性では

勝ち馬ラップ適性と馬券内ラップ適性で分けています

勝ち馬適性に入る馬は自動的に

馬券内にも入ってきていますので把握お願いします

勝ち馬ラップ適性馬

  • セリフォス
  • プルパレイ
  • トウシンマカオ

馬券内ラップ適性

  • オタルエバー
  • ジオグリフ
  • ドウデュース

過去データ

好走データ

 朝日FS

  • このレースで有利な枠順1枠 3枠 2枠
  • このレースで有利な脚質 先行
  • このレースが得意な騎手 M.デムーロ
  • このレースに実績がある種牡馬 ハーツクライ
  • このレースで狙いの人気 1人気

 阪神芝1600m

  • このコースで有利な枠順 枠順確定後公開予定
  • このコースで有利な脚質 逃げ
  • このコースが得意な騎手 C.ルメール
  • このコースが得意な調教師 中内田充正
  • このコースに実績がある種牡馬 イスラボニータ

消去データ

  • 前走450キロ以下
  • 前走0.7秒以上負け
  • 前走1400mで上がり2位以下
  • 前走4角1番手
  • 前走重賞以外で11頭立て以下

消去データクリア馬

  • セリフォス
  • ジオグリフ

前頭診断

人気馬名性齢斤量騎手予想
オッズ
評価短評
1セリフォス牡255.0Cデム1.9A新馬戦では持続力をしっかり見せており
前走はロスなく回った馬と大外を回してきたこの馬とではしっかり差がある印象 強い競馬でした
追い切りは少し物足りないがここは自力も上位ですし逆らえないかと
2ジオグリフ牡255.0ルメー2.8B+もともとホープフルだと思っていただけに騎手の問題なのか喉なりなのか少し気になる印象 能力は本物ですしここでは人気になるのも納得 ペースが上がるのでそこさえこなせば勝ち負け
3ダノンスコーピオン牡255.0松山6.8B+前走の2着馬キラーアビリティを個人的に評価しているだけにここでは評価はしますが前走は相手もミスしている為そこまで高い評価はしていません 追い切りも現状維持に感じましたしどこまで通用するか
4ドウデュース牡255.0武豊12.7A調教面で最後に評価を上げました 舞台適性には少し疑問はあるものの能力とこの仕上がりなた十分通用してもおかしくありません ラップ適性も問題はないのでここでどのような競馬をするか楽しみな1頭
5ドーブネ牡255.0吉田隼15.4Bあまり人気をしないなら馬券には入れないといけない1頭かと 個人的には新馬戦の評価が高く自力は足りるかと 良血馬ですしここでは無視はできないかと
6プルパレイ牡255.0Mデム30.5B+追い切りを3週騎手が乗っている点前走1600mな点も含めて評価しています 自力は少し足りないイメージではありますが展開が向けば十分馬券内はあると思います
7オタルエバー牡255.034.3A逃げそうな馬が多い中その中でもこの馬の評価は1段上 自分の走りができる展開になればここでは最上位の馬とも遜色はありませんし人気もないならここは狙ってみたい
8トウシンマカオ牡255.0戸崎圭36.9B過去のこのレースにはかなりハマりそうな1頭 前走の調教の方が評価が高いためここでは少し下げましたが 個人的には十分通用してもいいと思っています 展開さえ向けば好走できるかと
9アルナシーム牡255.0池添37.9C前走は馬体重を増やしての出走 調教見る限りでは
その影響はなく良く動けていた印象です このコースでどこまでやれるかがポイント
10スプリットザシー牝254.0和田竜117.0D阪神JFではなく朝日FSに出走してきた意図を考えてしまいますが調教は良く動けていました 馬格が小さいだけに今回は厳しいか
11ヴィアドロローサ牡255.0鮫島駿117.9A人気のないところだとこの馬から行きたい
調教は最上位の評価をしましたし 前走は不利があったと思えば
今回は勝負になっても不思議ではありません ラブリイユアアイズが強い競馬で2着したと思えば今回通用してもおかしくありません
12カジュフェイス牡255.0秋山219.9C過去の朝日FSにはハマるとは思いますが地力がどこまで通用するかがポイント 展開ハマれば面白い存在
13トゥードジボン牡255.0藤岡佑255.5C調教では自己ベストを更新してきたのは好評価 相手が強くなってどこまで通用するか 次走以降で狙いたい
14セッカチケーン牡255.0団野293.7D今回は評価しにくい どこまでやれるか
15シンリミテス牡255.0国分優305.0D今回は評価しにくい どこまでやれるか

最終予想

  • ◎セリフォス
  • ○ヴィアドロローサ
  • ▲ダノンスコーピオン
  • △ジオグリフ
  • △オタルエバー
  • ドウデュース
  • ☆トウシンマカオ

◎はセリフォス

今までのレース全て本命にしてきました

新馬戦では持続力を発揮しての勝利

その後内容が強い競馬を続けてきています

前走に関しては僅差ではありましたが

内容を見ると外を通っての安全運転で1番強い競馬でした

調教面が少し気がかりですが仲の良いブロガーさんは

評価を高くしていたところを見ると

個人的にこの馬のハードルが高かったのか

ポテンシャルは十分だと思っていますし

ラップ適性 過去データもクリアしてくるところを見ると

ここでは勝ち負けかなと思い◎

○はヴィアドロローサ

前走は出遅れての敗戦で度外視で良いと思います

人気薄ならまずこの馬かなと

能力は十分足りていると思っていますし

前走で人気を落とすならここで狙いたいと思います

過去データも前走の着差あたりで引っかかったので

出遅れで度外視で見るなら調教 ラップ適性 過去データも

クリアしてこれるかなと思い

今回は2番手に評価にしました

▲はダノンスコーピオン

正直に言いますがマイナス要素が多いのは本音ですが

まだまだ上があるとも思いますし

見せていない部分はあると思っています

前頭診断でも言いましたが前走を過剰に信用はしませんが

しっかり勝ったことまだまだ子供でしっかり走っていない部分も

あるとみてここでは3番手で勝負してみたいと思います

オススメ馬券は

◎⇄○▲△☆ 馬単裏表

◎⇄○▲→○▲△☆ 3連単フォーメーション

◎→ジオグリフ

最後までありがとうございました

バイちゃ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無料で競馬ブログを2年やらせてもらってます 平日の平場はたまに少額ですが有料ですが基本的に重賞は2年以上無料でやってます 主に調教 ラップ 過去データ 血統の4つを軸に予想しており G1だけは全頭診断もしています 2023年◎の成績は8-7-4-19
また雑記ブログの運営ですのでゲーム 筋トレ その他ライフワークなどの発信も行っています

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次