こんにちは
ともぞうです
今回はFPS初心者おすすめの
フリークとエイムリングについて
書いていこうと思います
みなさん最近のエイムの調子はどうですか?
吹っ飛んでいる方いませんか?
エイムの感度は私はコロコロ変えない派
なんですけど
それでもどうしてもガバガバば方いませんか
私も最初そこで悩みました
感度をコロコロ変えてしまいなかなか
上達しませんでした
そこで試行錯誤していくうちに
たどり着いたのが
エイムリングとフリークです
私もつけていますし
もし今悩んでいる方がいましたら
この記事を見て参考にしてもらえると嬉しいです

フリーク
まずはフリークについて
フリークは好き嫌いが分かれるかと思います
私も最初すごく嫌でした
まずコントローラーにつけるので見た目が
変わってしまいます
スティックの高さをあげるのが目的ですが
かなりやりにくいです
先にいいます慣れです笑
フリークのメリットは
- 精密な射撃が可能になる
- 手にフィットして操作がしやすくなります
精密な射撃が可能になる
嘘と言われそうですが本当です
スティックの高さが高くなると
細かいエイムが可能になります
少しだけ倒すと微調整できますし
大きく倒すと視点を変えることもできます
最初はいつもの感覚で大きく倒し
エイムが飛ぶかもしれませんが
射撃練習や実践を繰り返すと
細かい動きが体感できしっくりくるように
なっていくと思います
手にフィットして操作感がよくなる
高くなると親指がちょうどいいところに
くるようになります
長い時間やっていても疲れにくい印象です
またフリークはシリコンでできているものが
多くあり
滑りにくいように凹凸もあります
細かいエイムをする際ピタッと親指に
つくので細かい操作が可能になります
おすすめのフリーク
私は今まで4つほど試しました
良かったものを2つ紹介します
人によっては合う合わないはあると
思いますのでもし合わなかったら
違うものを試してみてください
私がおすすめするフリークは
今もレギュラーとして使っております
表面の部分が丸みがあって純正コントローラー
と少し違う感じになると思いますが
凹んでいるものは力が入った時に
すごくブレてしまうので私はこちらを使っています
また背が低いフリークもついているので
もし高すぎて使いずらかったら低いのにする
みたいなこともできます
多くのゲーマーが使っていると思いますので
おすすめです
ある配信者の方がこれを使っていて
これも試しました
これは表面の部分が凹んでいて
指にかかる感覚があります
ここは好き嫌いなのでこのタイプも
おすすめです
ただし白色なので汚れが目立ちますし
装着部分が少し堅いので
スティックの部分がへこんでしまいます
そこはデメリットですかね
エイムリング
次はエイムリングです
個人的にはフリークよりも
付けていてしっくりきています
メリットとしては
- 標準を合わせやすくなる
- 疲れにくい
- スティックが壊れにくくなる
標準が合わせやすくなる
FPSを始めたての頃
力が入りすぎて近距離の射撃の際
エイムが吹っ飛ぶことが多々ありました
慣れもありますが
どうしても力が入ってしまいます
そこで見つけたのがエイムリングでした
スティックの間にスポンジが入るので
遊びがなくなりエイムが安定しました
スポンジにも硬さがあり
自分にあったものを探すことをおすすめします
スポンジがありますが強く倒せば普段通りの
視点移動ができますし
少し倒せば細かいエイムが可能です
今かなり低感度のかたは高感度に
挑戦するきっかけになるかもしれません
スティックが壊れにくくなる
どうしてもスティックは壊れてしまいます
FPSは他のゲームよりも壊れやすいかなと
思います
動かすことも多いので
エイムリングがあれば
物理的な衝突が減るので
破損を防ぐことができます
どうしても集中してしまうと
ガチャガチャしてしまいますしね
おすすめのエイムリング
エイムリングはあまり種類はないので定番の
エイムリングをおすすめします
まずはこのサンプルセットがおすすめです
これで自分にあった硬さを探してみてください
こんなスポンジにこの値段?
とも言われるかもしれませんが
この値段でも驚かないくらいの効果を
実感ができると思います
エイムリング モーションコントロール 130 PS5 PS4 switch Proコントローラー xbox one Series X SCUF Evil astro C40対応
私はこの硬さが一番しっくりきました
スポンジなので寿命はありますが
他のエイムリングよりもへたらないので
おすすめです
最後に
みなさんいかがでしたが?
今どうしてもエイムがガバガバで悩んでいる方
エイムリング フリークはおすすめです
慣れはあります
ですが慣れてしまえばピタッとエイムが合うことが
多くなると思います
私は今ではヘビーユーザーでこの2つに
依存しています
騙されたと思って一回試してみてください
それではまた次の記事で会いましょう
バイちゃ
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]