
こんにちは!ともぞうです
今日は私がapexを初めて
買って良かったものであったり
今は必需品になっているものを紹介します
上手い人出会ったり今まで少しやってきたことがある方は
あまり参考にはならないかもしれませんが
最近始めた方であったりあと少し上手くなりたい方などは
是非見てみてください
私自信毎日ゲームですが向上心を持って毎日探究しております


他にもapexについて色々記事も書いていますので
よかったら参考にしてみてください

FPSをするにあたって必要な周辺機器
FPSはロールプレイングとは違い
一瞬での判断であったりを求められることが多いゲームです
私自信あまりやってこなかったことも急な操作を求められ苦戦していました
上手な人は機器にお金をかけずに純正のままできるかと思いますが
少しでも近道したいと思い私は周辺機器について調べるようになりました
個人的に思う必要な周辺機器を紹介します
- ヘッドフォン
- エイムリング
- フリーク
この3つは今少し初めて心折れそうな方は買ってみて欲しいです
そしてさらに余裕がある方もしくは満足できてない方は
- モニター
- アンプ
- コントローラー
- ゲーミングチェア
などになるかなと思います
黄色の文字の機器類まで一度に揃えるとお財布がかなり
しんどくなるので少しずつ周りを整えてみてください
本日はヘッドフォン類の紹介をします
FPSに必要なヘッドフォン
1番最初はやはりヘッドフォンだと思います
音はとても大事です
銃声 足音 環境音
これを聞けるようになると世界が変わります
現在2000円くらいのヘッドフォンをつけている方は変えてみましょう
足音は低い音が多くここを拾えるヘッドフォンがおすすめです
足音がわかると近い敵がわかり
理不尽に後ろからボコボコにされることはかなり減少します
現に友達おすすめしたヘッドフォンを使ってみてもらったところ
ゲームを楽しめるようになったといわれました
初心者の方が1番感じやすいのかもしれません
私もいろんな種類使いましたがずっとコスパ重視でした
少し良いものにしただけで動きは変わりました
ボイスチャットをすることも多いかもしれません
マイクの重要性も気付き始めました
私が1番最初に変えて革命的だったヘッドフォンはこちらです
たまたまYouTubeで調べてたところ見つけて即ポチしました
今までのヘッドフォンは何だったんだと思うレベルで驚きましたね
足音も聞こえますし環境音がすごく鮮明に聞こえます
メーカーも有名でプロゲーマーも使っているくらいです
価格も驚くほど高くはなく買って後悔はしないと思います
マイクの機能も今までの物とは違い相手がちゃんと聞き取ってくれる
相手がノイズまみれで嫌な思いをしなくてすむようになりました
最初の入り口にはおすすめです
次にヘッドフォンが首が痛くなったり疲れたりすることが増えました
何か解決策はないか試行錯誤が続く中行き着いた答えが
イヤフォンにすれば良い
イヤフォンにすれば首であったり疲労の軽減になります
友達にapexで言うとプレデター(最上位のランク)の友達がいるのですが
その子が使っていた物です
おそらくヘッドフォン自体の性能は私が使っている物と
変わらないと思います
ただこのアンプといわれる物をつけると
別世界でした聞こえるどころかめちゃめちゃ遠い敵ですら
どこにいるかわかるレベルです
私もいつか欲しいところですがお値段が可愛くないです
ただ余裕がある方などは是非ともおすすめしたい商品です
私も余裕ができたら買おうと今密かに思っています

最後に
今回紹介した商品は個人的にみなさんにおすすめな商品です
自分がFPSに出会ってここまでハマったのも
音の良さや重要性を知ったからだと思っています
もし今息詰まっていてでもまだ上手くなりたい人は
音の部分をこだわってみてください
世界が変わります視野が広がって今まで見えてなかった
敵だったりマップが見えてきます
まず何かを変えるなら是非ヘッドフォンから変えましょう
次回はフリーク エイムリングの紹介したいと思います
それでは次の記事で会いましょう
バイちゃ

コメント