競馬予想 G1 天皇賞秋

  • URLをコピーしました!

こんにちは!

ともぞうです

みなさんスワンS アルテミスSはどうでしたか?

私は予想して記事の準備をしていたのですが

間に合いませんでした笑

スワンSはサウンドキアラを軸に予想していたので

割と悶絶しながら見ていました

アルテミスはククナを本命にしていたので

なんとか馬連を取ることができました

それにしてもソダシは強かったですね

正直あそこまでとは思ってませんでした

ダートを使いたいとのことですが芝でも

見てみたいなと思いました

と土曜日の予想はここまでにして天皇賞の

予想をしていきたいと思います

調教

今回はかなりしっかり調教はみたつもりです

私の予想の主軸にしているのは調教なので

ここはしっかり予想と評価をつけました

1位アーモンドアイ

  ごめんなさい

  何回みてもやっぱりこの馬は1枚上かなと思いました

  ルメールがしっかりと調教で跨がり

  さらに併せていた馬が好走している点

  しっかり最終もフォームも崩さず走っていた点は高評価です

  ただいつもと違った調教過程なのは少し気になります

2位キセキ

  いつもよりもよく見えました

  武豊にまた戻ってどのようなレースをしてくれるのか

  とても楽しみです

  私個人としてはゲートの出が悪くなるのは

  なかなか治らないと思っていますので

  後方からの競馬で予想してみようかなと思っています

3位スカーレットカラー

  1週前はこの馬が勝つのではと思ったレベルでした

  しっかりと乗り込まれており

  自己ベストも更新ちコンディションの良さが出ているのではと

  思いました

  能力だけで見るととも思いますが

  好走するのではとも思います

目次

ラップ適性

私の予想でもそこまで重要視はしていませんでしたが

最近かなりこのラップ適性が刺さるので気にはなってます

ここでの高評価の馬は

  • アーモンドアイ
  • クロノジェネシス
  • ダノンプレミアム
  • ダノンキングリー

でした

ですが今年の天皇賞は例年とは少し違うのかなとも

思っています

土曜日の馬場は

  • 逃げ馬 2頭
  • 先行馬 3頭
  • 差し馬 10頭
  • 追込馬 3頭

でしたが例年に比べるとそこまで高速馬場なのかなとも思いました

過去データ

人気別だと1人気は強いかなと思います

内枠有利

脚質別だと逃げ追込は厳しいのかなと

5歳までの勝率が高いです

最終予想

ここまでをふまえて最終予想をしていきたいと思います

プチ企画中で単勝転がしもしています

現在

サリオス→デアリングタクト→コントレイルと来てまして

10000→13000→18600→20460ときてます

それでは最終予想です

  • ◎アーモンドアイ
  • ○クロノジェネシス
  • ▲ダノンプレミアム
  • △キセキ
  • △ダノンキングリー
  • ☆スカーレットカラー

です

過去データから◎は少し不安なのと

今まで◎の馬を買ってこなっかったこともあり

すごく迷いました

しかしどれだけ予想しても

なかなか他の馬にならなかったこと

またG1 8勝もみたいと思いここは本命にさせてもらいました

対抗の馬は本命に勝てるならと思い予想した結果です

私個人的には○の馬に是非とも頑張ってもらいたいなと思ってます

☆の馬にはすごく期待しているので

個人的にかなり重要視して馬券購入しようかなと思っています

それではまた来週エリザベス女王杯他重賞予想でお会いしましょう

バイちゃ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無料で競馬ブログを2年やらせてもらってます 平日の平場はたまに少額ですが有料ですが基本的に重賞は2年以上無料でやってます 主に調教 ラップ 過去データ 血統の4つを軸に予想しており G1だけは全頭診断もしています 2023年◎の成績は8-7-4-19
また雑記ブログの運営ですのでゲーム 筋トレ その他ライフワークなどの発信も行っています
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

コメント

コメントする

目次