育児ブログ 出産レポート 初産

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ともぞう嫁です👵🏻

ペンぎんちゃんは離乳食を始めてから1ヶ月が経ったので2回食になりました☆

時間帯は朝11時と夜18時の2回になります

最近ではおやつの時間に6ヶ月から食べれるお煎餅をあげています🍘

大人でも食べてみるとすごく美味しく、ペンぎんちゃんも大好きで手で持って食べてくれます!

自分で全部食べたのになくなると泣きます😂笑

このお煎餅はカルシウムが入っており食べると口の中で溶けるので赤ちゃんにとって、とても食べやすく栄養が取れるのでオススメです☆

出産予定日

今回は私と🐧ちゃんの出産レポートをご紹介します☻

私たちの出産予定日は10月2日でした

✎10月1日 妊婦検診

👨‍⚕️子宮口3㎝開いてるね〜刺激しとくね〜(内診グリグリ)1週間後に陣痛来なかったら誘発しようか

👩‍⚕️まだ下がってきてないみたいだから、散歩したり掃除したりとりあえずたくさん動いてね〜

まだか〜と思いながらその日は残念がり帰宅

☞10月2日 出産予定日

予定日を迎えなんの兆候もなくただいつも通りの一日を過ごしました

とりあえず朝散歩、夕方犬の散歩、雑巾掛け、階段登り降り、スクワットを繰り返しました🚶‍♀️

1週間で平均6000歩は歩きました!

多い時で9000歩は歩きましたね😅

目次

おしるし

☞10月5日

深夜3時頃 生理のようなだるさと腰の激痛で起きトイレに行くと下着に少量の出血がありました

この時、「やっときた!!」と思い嬉しくなりました

すぐ病院に電話すると

👩‍⚕️このあと陣痛来るかもしれんから様子見てね

出血はその時だけで何事もなく一日が過ぎました

がっかり、、、、😂

でも出産が近づいてると思い、お腹の子にたくさん話しかけました🤰

ゆっくりでいいから出ておいで〜

前駆陣痛

☞10月6日 

予定日を過ぎた頃に腰の激痛が何度か続きましたが、間隔を測ってもバラバラで陣痛とはいかず前駆陣痛?みたいな感じが続いていました

前駆陣痛とは

陣痛まではいかず

  • 子宮がキューっと締め付けられる感じ
  • 腰の激痛
  • 痛みの間隔がバラバラ

感じ方は人それぞれなのですが上記のようなことが見られます

これは出産が近い兆候が見られることの事を言います

私は実家に里帰り中で、両親は共働きの為家に居ることが少なくこの時はひとりでもがき苦しんでいました^^;

病院に電話すると

👩‍⚕️痛みの間隔が10分になったらまた電話してね

15分、20分、25分、、、

バラバラすぎて諦めモード🥲

☞10月7日

この日も腰の激痛はありましたが、間隔もバラバラなので次の日は検診なのもあり9時には就寝

誘発分娩

☞10月8日

この日は検診の日で誘発計画分娩を立てる日でした

3:00 寒すぎて震えが止まらなくて起床

(いつもより気温が低く雨☔️)

窓も開けて寝ていたのでそのせいかと思いましたが熱を測ると37.2度

腰も痛すぎて母にさすってもらっていました

少し寝ることができて

5:30 大量出血

なんだか便秘気味で肛門も詰まってる感じ

出血が多く体調も悪かったので病院に電話

👩‍⚕️8:30の朝イチの検診きてください、一様、入院バックも持ってきてね

朝ごはん食べて、準備して病院へ🏥

✎8:30検診

採血と尿検査して問題なく

👨‍⚕️子宮口4㎝開いてるよ〜赤ちゃん元気だね

内診ぐりぐり

👨‍⚕️誘発分娩の計画だけど今日から入院してもいいし、来週でも‥

🤰今日で!!

誘発分娩の説明聞いて

一旦帰宅して、シャワー浴びて、ご飯食べて

13:00病院へ

陣痛室で書類や説明聞いて

出産レポート

ここからメモした出産レポートをご覧ください

動けないからベッドそのまま押してもらって入院室へ移動したよ

20:00 部屋に戻ったら2時間前に置かれた入院食がありました笑

私たちの出産レポートいかがでしたでしょうか?

コロナウイルスにより立ち会いも面会も出来ませんでしたが、

助産師さんの優しさにすごく救われました🥲

こんな時代で大変だと思うのですが陣痛に耐えている時も出産の時もずっと側にいてくださり手を握ってくれたり、声をかけてくれたり本当に感謝でいっぱいでした

助産師さんの一言ですごく頑張れたし痛みも我慢できました

本当にありがとうございました☺️

以上が私たちの出産レポートになります🤱

これから出産を迎えるみなさんの参考になるといいなあ😌

最後にペンちゃん

「ママのお腹にきてくれて、生まれてきてくれてありがとう」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無料で競馬ブログを2年やらせてもらってます 平日の平場はたまに少額ですが有料ですが基本的に重賞は2年以上無料でやってます 主に調教 ラップ 過去データ 血統の4つを軸に予想しており G1だけは全頭診断もしています 2023年◎の成績は8-7-4-19
また雑記ブログの運営ですのでゲーム 筋トレ その他ライフワークなどの発信も行っています

コメント

コメントする

目次