こんにちは ともぞうです
みなさん遂にG1が本格開催です
今年一発目のG1ではしっかり外してしまいましたが
ここから4週連続的中目指していきます
今回の高松宮記念はかなり面白いメンツが揃いました
去年はクリノガウディーで悔しい思いをしましたし
モズスーパーフレアを直前で印を変えリベンジに燃えています
個人的に転がし企画も開催しますので
応援のほどよろしくお願いします
このブログでは
調教 ラップ適性 過去データ
3つを主体にさらに個人的な意見も混ぜて予想しています
予想の参考になれば嬉しいです
最後までよろしくおねがいします


調教
調教面では
ランキング形式で1〜3位まで発表
番外編では気になった馬を紹介します
調教好調馬
1位 ライトオンキュー(推定5番人気)
馬也 51.5 37.0 23.7 12.0
この馬の調教は毎回高評価してきており
よくみている方だと思いますが
好走するときの調教ができており
今回もしっかり走れる準備はできている印象です
馬場や天気が味方すればこのメンバーの中でも
遜色ないレベルだと思っていますし今回も期待の1頭
2位 モズスーパーフレア(推定6番人気)
馬也 49.1 36.1 24.0 12.3
今回過去データで少し嫌なデータもあるなか
個人的にはそれを気にすることないかなと
思えるくらいの出来です
良い走りができるときの良い調教ですし
タイム フォームも申し分ないと感じます
去年も重めの印を打っていますし今回も
馬券には入れる予定です
3位 レシステンシア(推定1番人気)
馬也 53.8 38.8 24.7 11.9
相変わらず調教の鬼です
かなり馬自体の気持ちの面が出来上がっていますし
体も反応している気がします
ただいつも以上かと言われると難しいところで
いつもと変わらずキープといった印象
レースの際自分のペースで走れれば問題ないかなと感じました
番外編
マルターズディオサ
今回はかなり重要な1戦かなと
ここで良い走りができると
今後G1は無視は出来ません
時計は出ていませんがかなり内容の濃い
追い切りは出来ていると思いますし
しっかり走って結果が欲しいところですね
ダノンファンタジー
この馬は個人的この距離ではトップクラスだと
思っています
前走は出遅れたので度外視でいいと思いますし
人気も落ちたここは狙い目かなと感じます
調教内容はランキングには入りませんでしたが
マイナスするところもないので番外編に入れました
ラップ適性
ラップ適性では
勝ち馬ラップ適性と馬券内ラップ適性で分けています
勝ち馬適性に入る馬は自動的に
馬券内にも入ってきていますので把握お願いします
勝ち馬適性馬
- ラウダシオン
- モズスーパーフレア
- レッドアンシェル
- ライトオンキュー
馬券内適性馬
- マルターズディオサ
- ダノンファンタジー
- レシステンシア
過去データ
好走データ
高松宮記念
- 好走枠 2枠3枠4枠
- 好走脚質 先行
- 好走騎手 松若風馬騎手
- 好走人気 3番人気
中京1200m
- 好走枠
- 好走脚質 逃げ
- 好走騎手 福永祐一
- 好走調教師 岡田稲男さん
消しデータ
- 7歳以上
- 前走9着以下
- 前走重賞以外
- 6歳以上の牝馬
- 前走阪急杯 3番人気以下
- 3ヶ月以上の休み明け

最終予想
最終予想です
今回かなり悩んだ本命ですが
上位のメンバーはやはり強い印象で
マイナス面を探すことに重点をおきました
- ◎レシステンシア
- ○ダノンファンタジー
- ▲ラウダシオン
- △ライトオンキュー
- △モズスーパーフレア
- △ダノンスマッシュ
◎はレシステンシア
馬場も含め
今回はマイナス面が圧倒的に少ないレースになります
また個人的にもかなり好きな馬でもあるので
今回本命にします
調教面でも良い動きは出来ていますし
乗り替わりの影響も受けづらいと思います
今回
自分のペースでレースを運べば良い勝負になると思います
○はダノンファンタジー
1200mの舞台でこの馬はかなり強いと思います
走法面でも高評価ですし
今回の追い切りも良い動きができていたと思います
オススメ馬券は
◎○→◎○▲△ 馬連ワイド
次は大阪杯の予想で会いましょう
バイちゃ
コメント