こんにちは ともぞうです
今回はグランアレグリアが出走するヴィクトリアM
正直マイルに戻ったこの馬に勝てる馬なんているのでしょうか?
少ない可能性で逆転ができる馬を探していきたいと思います
最近1番人気やルメール騎手を嫌っているのですか?
と質問がきましたがそんなつもりはありません
調教 ラップ適性 過去データ
の3つから予想していきます
最終予想は個人的な意見も交えつつ印を出したいと思います
最後までよろしくお願いします

競馬ランキング


ヴィクトリアM 予想
ここからは
調教 ラップ適性 過去データ
3つの分野から予想していきます
調教
調教面ではランキング形式で発表します
また個人的気になる馬も番外編で紹介します
好調調教馬
3位 プールヴィル(推定16番人気)
800m 600m 400m 200m
54.3 39.7 25.5 12.1
人気のないところだとこの馬かな感じました
内容がかなりいい調教でしたね
坂路でもしっかり動けていましたし
最終ではさらにいい動きが出来ていた気がします
他の馬よりもいい評価をつけましたし
馬券には入れていきたい馬でもあります
2位 グランアレグリア(推定1番人気)
6F 5F 4F 3F 1F
82.5 66.7 51.8 38.8 12.5
いつもよりやる気を感じる調教内容でした
この馬はいつも調教ではあまりいい評価をつけてはいないですが
ここでは流石の動きでした
使い詰めの反動が気になるとは思いますが
調教だけ見れば全く気にならないレベルだったかなと思います
ここでは鉄板な1頭かなと
1位 マルターズディオサ(推定8番人気)
6F 5F 4F 3F 1F
ー 68.7 53.9 39.7 12.5
今回圧倒的な1番人気がいる中1番評価が高く感じたのは
この馬です
前走はあくまでも叩きだと感じましたし
走れば走るほどいい動きですし
体調面もメンタルの部分でも準備は整ってきたと感じました
そして追い切りを重ねるごとに走法がよくなってきていますし
ここでは個人て時にはかなり期待しています
番外編
個人的に気になったのは3頭
- シゲルピンクダイヤ
- テルツェット
- リアアメリア
ラップ適性
ラップ適性では
勝ち馬ラップ適性と馬券内ラップ適性で分けています
勝ち馬適性に入る馬は自動的に
馬券内にも入ってきていますので把握お願いします
勝ち馬ラップ適性馬
- グランアレグリア
- デゼル
- シゲルピンクダイヤ
馬券内ラップ適性
- サウンドキアラ
- クリスティ
- テルツェット
- イベリス
過去データ
好走データ
ヴィクトリアマイル
- このレースで有利な枠順 2枠 6枠 3枠
- このレースで有利な脚質 先行
- このレースが得意な騎手 C.ルメール
- このレースに実績がある種牡馬 ロードカナロア
- このレースで狙いの人気 1人気
東京芝1600m
- このコースで有利な枠順 8枠 6枠 3枠
- このコースで有利な脚質 逃げ
- このコースが得意な騎手 C.ルメール
- このコースが得意な調教師 国枝栄
- このコースに実績がある種牡馬 ディープインパクト
消去データ
- G1馬を除く前走1600mで6着以下
- 前走460㎏未満の関東馬
- 前走重賞以外
- 前走10着以下距離延長
- 社台ファーム
- 前走福島牝馬S
消去データ突破馬
- グランアレグリア
- ダノンファンタジー
- エーポス
最終予想
最終予想です
今回はなかなか否定のしようがない1番人気ですが
個人的には本命は別から行こうと思っています
- ◎グランアレグリア
- ○マルターズディオサ
- ▲サウンドキアラ
- △マジックキャッスル
- △リアアメリア
- △ダノンファンタジー
- ☆シゲルピンクダイヤ
- ☆プールヴィル
- ☆デゼル
今回はいつもと違い☆まで出しました
みなさんはこの☆は自己責任で買ってもらえると幸いです
◎はグランアレグリア
負けるイメージがなかなか出来ないのが
本音です
追い切りもいつもは高評価はしない馬ですが2位ですし
ラップも完璧に近いです
大阪杯は道悪 ハイペースで負けましたが
今回は適性の1600ですし
外の方がいい気がしましたが問題はないかと思います
○はマルターズディオサ
今回本命にする予定ではありましたが
正直10回やって1〜2回チャンスがあるかなのレベルだと感じます
ですが今回かなりの自信を持ってこの馬を2番手評価にしました
単勝も少し買う予定ですし
完璧な調整できたこの馬に期待をしたいと思います
▲はサウンドキアラ
今回調教面もラップ面も飛び抜けて評価はしませんでしたが
チャンスはかなりあると思います
去年はかなりこの馬にとって苦しい1年だったと思いますが
一番戦える舞台に帰ってきたことはかなり評価しますし
能力も申し分ないと思っていますので強気の3番手評価にしました
△からはリアアメリア
正直に言うとあまり買いたくはないと思っていましたが
今回左周りで走れるのはかなり期待がもてるかなと感じています
厳しい戦いにはなると思いますが
善戦に期待している1頭でもあります
オススメ馬券ですが
◎→○▲△☆ 馬単
◎→○▲△→○▲△☆ 3連単フォーメーション
個人的には
○⇄◎▲△☆ 馬連
は少額ですが買うつもりではいます
最近はなかなか1番人気を本命にしてきていなかったので
逆に緊張しますが強気の勝負です
ここからオークス ダービーとまた予想していきます
最後までありがとうございました バイちゃ

コメント