
こんにちは ともぞうです
オークスはリバティアイランド強かったですね
ここまで違うかと思わせられた1戦に
目黒記念までがダービーですのでしっかり予想していきます
現在2023年◎成績 8-8-4-23
中山金杯 ◎クリノプレミアム 2着
京都金杯 ◎イルーシブパンサー 1着
愛知杯 ◎アイコンテーラー 2着
京成杯 ◎ソールオリエンス 1着
AJCC ◎エヒト 2着
東海S ◎ハギノアレグリアス 2着
根岸S ◎レモンポップ 1着
東京新聞杯 ◎ナミュール 2着
きさらぎ賞 ◎フリームファクシ 1着
クイーンC ◎モリアーナ 3着
共同通信杯 ◎ファントムシーフ 1着
ダイヤモンドS ◎ミクソロジー 1着
ファブラリーS ◎レッドルゼル 2着
弥生賞 ◎ワンダイレクト 3着
阪神大賞典 ◎ジャスティンパレス 1着
桜花賞 ◎ペリファーニア 3着
皐月賞 ◎ファントムシーフ 3着
福島牝馬S ◎ビックリボン 2着
フローラS ◎ゴールデンハインド 1着
青葉賞 ◎ハーツコンチェルト 2着
このブログでは
調教 ラップ適性 過去データ 血統から予想しています
最後までよろしくお願いします

最強競馬ブログランキングへ

競馬ランキング
↑のランキングをクリックしてくれると順位も上がり
これからのモチベにもなりますのでよかったらワンクリックしてくれる嬉しいです

日本ダービー 予想
ここからは
調教 ラップ適性 過去データ 血統
4つの分野から予想していきます
調教
調教面ではランキング形式で発表します
また個人的気になる馬も番外編で紹介します
好調調教馬
ソールオリエンス
前走も追い切り面はかなりの評価でしたし
圧巻の走りだったと思います
その前走から見てそれ以上かと言われるとそこまでではないかなと
いった印象もそれでも勝ち負け出来るコンディションには仕上がったかなと
いきたがる感じが出ているも前走もそんな感じでしたし
騎手騎乗でコンタクトを取れたのもプラス
今回東京に変わるのもこの馬にとってはいいと思っていて
距離延長になるもしっかり自分の競馬ができれば2冠目も
ハーツコンチェルト
前回はダービーの権利取りもあり仕上げていたと思っており
前走からの好調をしっかりキープできたと思います
首が少し高いかなと思いますが
それでもダービーで好走しそうな走法
コンディションもしっかり整っており
人気がないなら狙ってみたい1頭に
タスティエーラ
前走しっかり仕上げていた印象も
前走と遜色ないもしくはそれ以上かと思いました
Twitterでも言った通りこのローテはかなり厳しいローテだと思っており
かなり厳しい目線で見たもののそれでもTOP3にしっかり入ってきたのは
かなり大きいと感じます
やはり折り合い面は少し不安も
調教内容がかなり良く騎手騎乗でプラス要素が多い印象
ここにしっかりメイチを持って来れたかなと思います
番外編
個人的に気になったのは3頭
- シャザーン
- ファントムシーフ
- ショウナンバシット
- メタルスピード
ラップ適性
ラップ適性では
勝ち馬ラップ適性と馬券内ラップ適性で分けています
勝ち馬適性に入る馬は自動的に
馬券内にも入ってきていますので把握お願いします
勝ち馬ラップ適性馬
- ソールオリエンス
- スキルヴィング
- ファントムシーフ
馬券内ラップ適性
- ノッキングポイント
- ハーツコンチェルト
- パクスオトマニカ
- ベラジオオペラ

ダービーに必要なものは
すべての能力だと思っています
根本的な直線のトップスピードもそうですし
追走していくスタミナも必要
今回ソールオリエンスをトップ評価にします
追走ペースが上がった時この馬の能力は
フルに発揮されると思います
個人的にはコンデションさえ整っていれば
皐月賞以上も期待できます
ファントムシーフもすべての能力は高く
前からでも後ろからでも競馬できるのは魅力
過去データ
好走データ
日本ダービー
- このレースで有利な枠順 1枠 6枠 2枠
- このレースで有利な脚質 先行
- このレースが得意な騎手 C.ルメール
- このレースに実績がある種牡馬 キタサンブラック
- このレースで有利な性齢 牡3
- このレースで有利な所属 栗東
- このレースに実績がある前走クラス G3
- このレースに実績がある前走距離 芝1800m
- このレースに実績があるレース間隔 中4~6週
- このレースで狙いの人気 3人気
東京芝2400m
- このコースで有利な枠順 枠順確定後公開予定
- このコースで有利な脚質 先行
- このコースが得意な騎手 C.ルメール
- このコースが得意な調教師 上村洋行
- このコースに実績がある種牡馬 ドゥラメンテ
- このコースに実績がある母父 Unbridled’
消去データ
- 前走重賞以外
- 前走皐月賞以外で0.1秒以上の負け
- 前走1800m以下
- 前走皐月賞で0.9秒以上負けた馬
- 前走皐月賞で4角4番手以下で上がり6位以下
- 前走青葉賞
消去データクリア馬
- ソールオリエンス
- ファントムシーフ
- タスティエーラ
- サトノグランツ
- シャザーン



スキルヴィングですが青葉賞でデータに引っかかりましたね
個人的には今回はワンチャンスあっていいとは思っています
過去10年で0-0-3-20と3着まではあります
その他は人気通りにクリアしました
穴目はシャザーンですかね
血統
好走血統データ
- ロードカナロア産駒
- ウインドインハーヘア
- メジロマックイーン
- Seattle Slew
- Lyphard
- Gone West
- Silver Hawk 重
- Alzao
- Danzig
好走血統データ該当馬
- サトノグランツ ウインドインハーヘア
- シーズンリッチ Seattle Slew
- ショウナンバシッド Lyphard Gone West Silver Hawk ウインドインハーヘア
- スキルヴィング Alzao Lyphard ウインドインハーヘア
- ソールオリエンス ウインドインハーヘア
- ドゥラエレーデ メジロマックイーン
- トップナイフ Gone West Danzig
- パクスオトマニカ Alzao ウインドインハーヘア
- ファントムシーフ Lyphard
- ベラジオオペラ ロードカナロア産駒
- メタルスピード Alzao



ダービー特有の好走血統があるくらいですが
本質はスピードもありながらスタミナ面も必要になる
ディープインパクト産駒が徐々に減ってきても
末脚がある馬の好走が目立つのも
東京2400mで勝つためにはスピードの強調材料は必要


全頭診断
馬名 | 短評 | 評価 |
ソールオリエンス | 4項目該当馬 前走の圧巻の走り ここでは人気しても不思議ではない 前走の外差し有利の馬場を好騎乗もありながらの勝利 すべてが噛み合った印象 前走は追い切りトップ評価も今回はそれ以上には感じられないのも本音 ただ前走の最終コーナーを見てもらってもわかる通り 今回東京かわりは素直にプラス 追走のスピードがDOWNする今回はこの馬にとって真価が問われる 厳しい評価に感じるが重箱の隅をつついているだけで 評価は最上位に評価します | S |
スキルヴィング | ルメール騎手がこの馬をとったのは この馬の評価が高いためだと思います 前走の青葉賞も良い競馬をしており まだ余力はありそうではあったが メンバーレベルは多少疑問 東京コースへの適正が高いとは思っていますし 騎手の東京コース適性も考えるとプラス ただ内枠でスタートが不安 馬群に揉まれる競馬になると 不安な材料も多い 軸には少し不安か | B+ |
ファントムシーフ | 4項目該当馬 すべての能力が高く ダービーへの適性は高い 持続力でも押せるタイプだけにどのような競馬でも対応可能 内枠過ぎても評価は下げたのでこの枠はプラスに捉えても 前走 不利落鉄とこの馬にとって厳しい競馬になっただけに 今回楽な競馬出来るならプラス材料は多い | S |
タスティエーラ | 前走は外差し有利の馬場の中 前目の競馬でかなり強い内容 個人的にはソールオリエンスよりも前走は上位に評価したい ただここまでにローテがかなり疑問 共同通信 弥生賞 皐月賞とタフな馬場をすべて勝ちにきていますので 見えない疲労があっても不思議ではない 枠はこの馬にとってマイナスに働くと思っていますが 追い切りの動きは正直圧巻でした 疲労がなければ馬場しだいで逆転も | A |
サトノグランツ | 枠はマイナス 前走もこの馬に向いた印象 京都から東京は特に上げ下げしないが 相手レベルからの今回はかなり厳しい展開 スタミナで押すタイプですし ここは思い切って軽視でも ただ前日の馬場次第では抑えても | C+ |
メタルスピード | 調教 血統 2項目該当馬 前走穴で指名し4着好走は評価したい ただ外差し有利で特に不利もなく自分の競馬ができたのは 評価は高くない タフな中山もバッチリハマった印象なので 今回の東京変わりはプラスではない | B |
ドゥラエレーデ | 持続力で押すタイプで ホープフルも騎手の好騎乗もあった 海外競馬もこの馬にハマった感じ 枠はマイナスもスッとポジションを取れるなら 馬場がタフなら更に評価は上がるが 東京変わりはどうか 好きな馬なだけに抑えると思います | B |
ショウナンバシッㇳ | 皐月賞は内を通り最後は中に 内容は良かったと思います ただ東京変わりは個人的にマイナス評価 良馬場でどこまで | C+ |
ハーツコンチェルト | 調教 ラップ 2項目該当馬 前走の評価はそこまで高くはないが デビュー前からかなりの評価がされており ダービーには向くと思っています 自力は疑問も松山騎手もこの馬を選んで乗ると思いますので 人気次第では強気も視野に | A |
フリームファクシ | 枠は悪くなく評価出来る 前走も適正外 度外視可能 コース変わり 東京コースは素直にプラス 前目で競馬がしたいタイプで 気性面での距離延長をどう対応するか | C+ |
トップナイフ | 個人的にかなり調教の評価は高く 騎手の参観説も少しSNSで見ますがチャンスはあると思っています 持続力で押すタイプだけに騎手のポツンなど 正直この馬はかなり面白い | B |
ベラジオオペラ | ラップ 血統の2項目該当馬 枠は絶好 前走は不可解な後退が気にはなる 外差し有利の馬場で内を進んできていただけに 前走は度外視でも 瞬発力 トップスピードと申し分なしで 穴人気はしそうではあるがここでは高い評価したい | B+ |
シーズンリッチ | 枠もマイナスで 前走もこの馬に向いており 相手関係 距離延長は評価できない | C |
ノッキングポイント | 今回距離延長はこの馬にとってプラス ただ外枠はマイナス ここまでの相手関係も考えると少し厳しいか | C |
シャザーン | 前走外差しの馬場での結果は少し疑問も 東京変わりは素直にプラス 枠もおそらくこの馬にとっては追い風になりそうで 器用ではないがハマればこの人気でも抑えたい | C+ |
パクスオトマニカ | かなり期待はしていたが枠はかなりきつい 逃げて結果を残してきているが 相手強化 フルゲートでどこまで | C+ |
ホウオウビスケッツ | 土曜の馬場を見て見直し可能 内前有利なら馬券に抑えたい 持続力で押すタイプ 高速馬場をどこまで | C~B |
グリューネグリーン | 持続力で押すタイプで皐月賞は合わないタイプ 見直しは出来る 弥生賞もレース内容だけ見れば最下位人気ほどマイナスもしていない | C+ |
最終予想
最後までありがとうございました
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 日本ダービー 調教 ラップ 過去データ 血統 4つから予想する無料競… こんにちは ともぞうです […]
[…] 日本ダービー 調教 ラップ 過去データ 血統 4つから予想する無料競… こんにちは ともぞうです […]