
こんにちは ともぞうです
先週は◎ウインマリリンで2着でした
今週はマイルCS
個人的に応援してきた馬が多く出走しており楽しみなレース
最近は◎が好走してくれていますのでしっかり流れに乗りたいと思います
それでは予想前の気になる馬を2頭紹介
このブログでは
調教 ラップ適性 過去データ 血統から予想しています
最後までよろしくお願いします

最強競馬ブログランキングへ

競馬ランキング
↑のランキングをクリックしてくれると順位も上がり
これからのモチベにもなりますのでよかったらワンクリックしてくれる嬉しいです

マイルCS 予想
ここからは
調教 ラップ適性 過去データ 血統
4つの分野から予想していきます
調教
調教面ではランキング形式で発表します
また個人的気になる馬も番外編で紹介します
好調調教馬
ジャスティンカフェ
まずは1週前からですがこの馬史上1番良く見えました
そしてまだ上がある動きだったと思っています
最終追い切りは文句のつけようがない動きで
内容に対する動きが完全に一致している感じです
反応良く合図を出せばスッと動く
そして一気に捕まえたのは素直に評価すべきだと思っています
今回は条件含め上昇度合いが高く期待の1頭に
ダノンスコーピオン
1週前にしっかり自己ベストを更新してきて
上積みに期待できる動きで
最終追い切りも引き続けて高評価
時計を出してもフォームが崩れておらず本番はさらに上昇すると思われる
完全にここに合わせてきた印象で厩舎的にも少し
不安ではあったが十分勝ち負けまで期待できる動き 仕上がりに
ソウルラッシュ
調教ではいつも高く評価しており今回もしっかり名前が上がる
前走よりも明らかによく
上積みはあるが1番いいかと言われると少し疑問は残る
馬場の恩恵を受けるとこの馬の評価は上がるとは思いますが
今回に向けての調整は万全
最終追い切りでは余力残しだと思っており本番が楽しみ
番外編
個人的に気になったのは3頭
- サリオス
- ダノンザキッド
- シュネルマイスター
- ロータスランド

上位3頭はクリックすると見解は開けます
ラップ適性
ラップ適性では
勝ち馬ラップ適性と馬券内ラップ適性で分けています
勝ち馬適性に入る馬は自動的に
馬券内にも入ってきていますので把握お願いします
勝ち馬ラップ適性馬
- サリオス
- ダノンスコーピオン
- シュネルマイスター
- マテンロウオリオン
馬券内ラップ適性
- ウインカーネリアン
- ジャスティンカフェ
- セリフォス
- ソウルラッシュ
- ダノンザキッド



注目は阪神開催のマイルCSということですね
直線のでのスピードが大事になってくるので脚質面も注目
サリオスはマイル適性は高いとみていて去年も本命にしました
稍重まではこの馬の守備範囲だと思いますし
前走の動きを見ると今回は楽しみ
ダノンスコーピオンは良馬場ならさらに評価は上げますが
個人的には少し重くてもとも思います
前走は斤量分もあったと思いますし巻き返しもあり得るかと
マテンロウオリオンに関してはここに向けてなのか
かなり楽しみな1頭でここまでの過程を生かしてくるなら
勝ち負けも期待はできる1頭かと
前走も直線は最後まで追ってないと考えると今回は…
過去データ
好走データ
マイルCS
- このレースで有利な枠順 2枠 1枠 6枠
- このレースで有利な脚質 差し
- このレースが得意な騎手 C.ルメール
- このレースに実績がある種牡馬 Kingman
- このレースで狙いの人気 3人気
阪神芝1600m
- このコースで有利な枠順 枠順確定後公開予定
- このコースで有利な脚質 先行
- このコースが得意な騎手 川田将雅
- このコースが得意な調教師 高野友和
- このコースに実績がある種牡馬 Kingman
消去データ
- 前走0.9秒以上負けた馬
- 前走4着以下の距離延長
- 富士S以外の前走G3
- G1好走歴がない前走富士S2着以下
- 前走東京1800mで上がり2位以下
消去データクリア馬
- サリオス
- ダノンスコーピオン
- セリフォス
- ジャスティンカフェ



やはりここではサリオスが順当にクリアしてきました
また好走パターンに1番近いのもサリオスと
データ面だけ見るとかなり信頼できる1頭に
関東馬で前走上がり1位は素直に評価
また他の馬を見ると実力ある3歳馬が該当
富士S組での厳しい消去データもクリアしてきているところ見ると
消しはなかなか難しいかもしれません
血統
好走血統データ
- ディープインパクト
- ロードカナロア
- エピファネイア
- リオンディーズ
- アメリカンペイトリオット
- ダンジグ系
- 父サンデー系×母父ミスプロ系
- 父サンデー系×母父サドラーズウェルズ系
- 父ロベルト系×母父サンデー系
- Kingmanbo
- Kris
- Gloroous Song
- InReality
- Devil’s Bag
好走血統データ該当馬
- エアロロノア Kingmanbo
- シュネルマイスター Kris
- ジャスティンカフェ Kingmanbo エピファネイア
- ソウルラッシュ Kingmanbo
- ソダシ Kingmanbo
- ダノンザキッド ダンジグ系
- ダノンスコーピオン Kingmanbo ロードカナロア
- ファルコニア ディープインパクト
- ベステンダンク Devil’s Bag
- ホウオウアマゾン Kingmanbo
- マテンロウオリオン Kingmanbo



今回血統面では過去のこの距離でのレース
この時期の好走血統にフォーカスを当てました
個人的に人気上位の馬達はどの馬も好走パターンにはまるためです
今回はこの時期の内側が荒れた展開も予想してます
キングマンボ系に目が行きますね
ここから土曜日の好走血統も入れて再更新します


全頭診断
馬名 | 短評 | 評価 |
シュネルマイスター | スプリンターズSは度外視しており それ以外は強い競馬をしている印象 安田記念は休み明けで能力だけできた印象で マイル戦に戻る今回はかなり評価は高い グランアレグリアに迫った実力は本物で 今のマイル界では頭1つ抜けている印象 この馬の絶頂期が昨年ではないことも祈っての高評価に | A |
サリオス | 前走あれだけ強い競馬をしたこの馬はずっと追いかけている 個人的に思い入れもある1頭 マイル適性は高いと去年から言っており今回も継続して言いたい 雨が降ってもそこまでマイナスには働かないかなとも思っており 低迷期を抜けたこの馬は能力でも最上位で評価は高い レコード勝ちの自走は嫌う予想スタイルではあるが 追い切りの動きを見ても全く気にはならず 今回は去年よりも上昇ムード | A |
ソダシ | 1600から2000までは守備範囲内 しっかり力は出して切れるタイプではあるが決め手不足 雨が降れば個人的には血統面があってもマイナス評価 スピード持続力戦になればこの馬に有利に働くが 今回は少し考えずらく 追い切りは良くは見えたが1番いい時を知っているので そこまで高くは評価しない | B |
セリフォス | 前走はやはり斤量に恵まれたのは間違いなく ソウルラッシュ ダノンスコーピオンに逆転はされるかもしれない ただ前走の内容は評価しており この馬の成長も感じられた この条件なら世代トップクラスで この産駒らしい持続力がついてくると楽しみ 今回は相手までの予定 雨 前日の馬場状態は鍵になりそう | B+ |
ダノンスコーピオン | アーリントンCの内容がこの馬は強く残る 前走は斤量差もありながらの3着なら評価するべき 川田騎手が言うように私も良馬場がいいとは思うが 馬場はそこまで気にはならないと思っています ラップ適性は高い適正にあり 今回は高い評価にある1頭 | A |
ソウルラッシュ | 今回1番マイナス面は少なく 雨が降ればさらに評価は高くなる1頭 前走は斤量差もあっての内容でそこまでマイナスしておらず 個人的には良馬場でもとも思うレベル 調教の動きもかなり良くて上昇ムードが高い 雨が降れば本命まで | A |
ジャスティンカフェ | 良馬場馬ならかなり重く印を打つが雨予報なら 少し慎重に評価はしたい 追い切りはかなりプラス評価しており過去1仕上げ スローで良馬場なら1番だが 今回雨が降っても高く評価はする予定 | A |
ダノンザキッド | 血統面もプラスでラップ面も万能タイプ 安田記念は素直に評価しており実力はプラス材料が多い 自力だけなら人気以上だと思っていますし 人気次第では評価は上げたいが 気性面がかなりネックで軸向きではない | B+ |
ウインカーネリアン | 前走はそこまでプラスになるとも思えませんでした 雨が降ればオウラス評価にするが 脚質面的にはオウラス材料は少ない 雨次第かなとも思います | C+ |
マテンロウオリオン | このローテは正直意味があるとしか思えません 前走は大外分回しの勝ち馬とそこまで差は感じませんでした 距離延長は素直にプラスですし騎手も騎手で楽しみな1頭 スローや前崩れのワンチャンス狙いになるが単穴まで考えてしまう 今回は高めの評価 | A |
ファルコニア | G1のマイル戦は少し厳しい予想にはなるが 持続力が長けたタイプであり 今回ワンチャンスあっていいが相手まで | C+ |
ピースオブエイト | 今回この馬を買うならかなり展開面 馬場に左右される為 評価は低くします 前走を見ると厳しいか | C |
ホウオウアマゾン | スワンSに少し疑問は残るが 今回の雨予想は素直にプラスでいいでしょう ただ1400が適正ど真ん中だと思っており 相手強化でもスタートうまく行けば馬券内まであるかと | B |
エアロロノア | スタートが不安なタイプではあるが 外差し馬場の条件ならワンチャンスあって不思議はない ただ安定感はなく軸には不向きで相手まで | C+ |
ロータスランド | 雨が降れば評価は上げるが現時点では評価は低く 距離延長もマイナス | C |
ベステンダンク | ここでは相手強化 近走の走りを見て 評価はできずバッサリでも | C |
ハッピーアワー | 今回は素直に評価できる点が少なく 血統面で少し評価できる程度バッサリでも | C |
最終予想
◎シュネルマイスター
◯ジャスティンカフェ
▲ソウルラッシュ
△サリオス
△セリフォス
△マテンロウオリオン
穴ホウオウアマゾン
最後までありがとうございました
バイちゃ
コメント