
こんにちは ともぞうです
今回は2重賞 弥生賞ディープインパクト記念 チューリップ賞
近年のこのレースの中では少し寂しいイメージではあるものの
面白いレースではあると思っていますしっかり予想していきます
現在2023年◎成績は6−6−1−8
中山金杯 ◎クリノプレミアム 2着
京都金杯 ◎イルーシブパンサー 1着
愛知杯 ◎アイコンテーラー 2着
京成杯 ◎ソールオリエンス 1着
AJCC ◎エヒト 2着
東海S ◎ハギノアレグリアス 2着
根岸S ◎レモンポップ 1着
東京新聞杯 ◎ナミュール 2着
きさらぎ賞 ◎フリームファクシ 1着
クイーンC ◎モリアーナ 3着
共同通信杯 ◎ファントムシーフ 1着
ダイヤモンドS ◎ミクソロジー 1着
ファブラリーS ◎レッドルゼル 2着
調教 ラップ 過去データ 血統から予想していきますので
ピンポイントだけ予想に取り入れるもよし最終予想まで待つのもよし
よろしくお願いします

最強競馬ブログランキングへ

競馬ランキング
↑のランキングをクリックしてくれると順位も上がり
これからのモチベにもなりますのでよかったらワンクリックしてくれる嬉しいです

弥生賞 予想
ここからは
調教 ラップ適性 過去データ 血統
4つの分野から予想していきます
調教
調教面ではランキング形式で発表します
また個人的気になる馬も番外編で紹介します
好調調教馬
- ワンダイレクト
- トップナイフ
番外編
- レヴォルタード
- ヨリマル
- グリューネグリーン

今回は珍しく好調調教馬は2頭
この2頭が抜けてよく見えたのが本音です
トップナイフに関しては個人的には前走同様くらいですが
前走よりも余裕が出てきた印象で
まだまだ上はありそうですが現状では十分走れそうな雰囲気
ワンダイレクトは動きの迫力
走るごとに良くなってきている印象で
騎手騎乗もプラス今回の勝負度合いは高そうに感じています
ラップ適性
ラップ適性では
勝ち馬ラップ適性と馬券内ラップ適性で分けています
勝ち馬適性に入る馬は自動的に
馬券内にも入ってきていますので把握お願いします
勝ち馬ラップ適性馬
- トップナイフ
- ワイダイレクト
- タスティエーラ
馬券内ラップ適性馬
- レヴァルタード
- セッション
- ヨリマル



今回サンプルが少ない中
それでもこのレースへのラップ適性が高いと思ってのは上記3頭
瞬発力 コーナリングが求められるこのレース
このレースの勝ち馬は将来の活躍する傾向もありますね
ワイダイレクトに関しては過去の勝ち馬にかなり似ている平均ラップなだけに楽しみな1頭
過去データ
好走データ
- このレースで有利な枠順 8枠 4枠 7枠
- このレースで有利な脚質 先行
- このレースが得意な騎手 川田将雅
- このレースに実績がある種牡馬 ハーツクライ
- このレースで狙いの人気 1人気
消去データ
- 前走1勝クラス2着以下
- 前走未勝利
- 前走3角6番手以下で上がり4位以下
- 朝日杯以外で前走3角6番手以下で上がり4位以下
消去データクリア馬
- トップナイフ
- タスティエーラ
- ワンダイレクト
- セッション



やはりトップナイフが該当ですね
個人的には前走が買い時な気がしており
今回強気に買いたい要素は少ないのが本音です
気になるのはワンダイレクトですかね
今回好走パターンにも該当してきた面を考えてもここは要注目
血統
好走血統データ
- ディープインパクト産駒
- ハーツクライ産駒
- 父 母父サドラーズウェルズ系
- Lyphard
- Sadler’s Wells
- Sharpen Up
好走血統データ該当馬
- フォトンブルー ハーツクライ産駒
- ヨリマル Lyphard
- ワンダイレクト Lyphard
- ゴッドファーザー Sadler’s Wells
- レヴォルタード Sharpen Up



個人的にディープに継ぐ種馬を見極めるレースでもあると思っています
やはりディープ系なのかそれとも
最終予想
最終予想です


チューリップ賞 予想
調教
調教面ではランキング形式で発表します
また個人的気になる馬も番外編で紹介します
好調調教馬
- バースクライ
- ペリファーニア
- ルミノメテオール
番外編
- ダルエスサラーム
- サーマルソアリング
- キタウイング
ラップ適性
ラップ適性では
勝ち馬ラップ適性と馬券内ラップ適性で分けています
勝ち馬適性に入る馬は自動的に
馬券内にも入ってきていますので把握お願いします
勝ち馬ラップ適性
- ルミノメテオール
- ダルエスサラーム
- モズメイメイ
馬券内ラップ適性
- マラキナイア
- サーマルソアリング
- バースクライ
過去データ
好走データ
- このレースで有利な枠順 1枠 4枠 5枠
- このレースで有利な脚質 先行
- このレースが得意な騎手 横山武史
- このレースに実績がある種牡馬 キズナ
- このレースで狙いの人気 1人気
消去データ
- 前走ダート
- 前走1.0秒以上負け
- 乗り替わり8番人気以下
- 前走6着以下で前走馬体重480キロ未満
- 前走上がり3位以下で前走マイル以外
消去データクリア馬
- キタウイング
- ペリファーニア
- モズメイメイ
- コナコースト
- ルミノメテオール
- カフジキアッキエレ
血統
好走血統データ
- 父ディープインパクト
- 父ロベルト×母父サンデー系
- 父 母父ダイワメジャー
- Deputy Minister
- Sadler’s Wells
好走血統データ該当馬
- アリスヴェリテ 父ディープインパクト
- アンリーロード 父ディープインパクト
- キタウイング 父ディープインパクト
- モズメイメイ 父ディープインパクト Sadler’s Wells
- レミージュ 父ディープインパクト
- カフジキアッキレ 父ロベルト×母父サンデー系
- ペリファーニア 父ロベルト×母父サンデー系
- ダルエスサラーム 父 母父ダイワメジャー
- コナコースト Deputy Minister Sadler’s Wells
- ドゥーラ Deputy Minister
最終予想
最終予想です
◎バースクライ
◯ペリファーニア
▲ダルエスサラーム
△ルミノメテオール
△キタウイング
△モズメイメイ
💣カフジキアッキレ
💣アンリーロード



買い目は
◎ ◯の単勝をメインに
馬連 3連複で勝負
ペリファーニアは外ではなかったら本命でしたが
今回はバースクライを1番手評価に
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] 弥生賞 ◎ワンダイレクト 3着 […]
[…] 弥生賞 ◎ワンダイレクト 3着 […]
[…] 弥生賞 ◎ワンダイレクト 3着 […]