競馬予想 弥生賞ディープインパクト記念

  • URLをコピーしました!

こんにちは

ともぞうです

みなさんチューリップ賞 オーシャンSは

どうでしたか??

メイケイエール強かった?ですね

桜花賞で本命の予定でしたがこれは少し考えないとダメな気がします

オーシャンSの予想は初のTikTokでしてみたのですが

△→◎→△で

馬連 45.5倍 ワイド 17.2倍 8.8倍

的中することができました

あくまでも試しですのでこれからもしっかりブログは

書いていこうと思ってます

今回は弥生賞

先に言いますが本命は1番人気のあの馬です

相手をしっかり絞ってしっかり勝ちに行きます

このブログでは

調教 ラップ適性 過去データ

から予想しています

最後までよろしくお願いします

調教

調教面では

ランキング形式で1〜3位まで発表

番外編では気になった馬を紹介します

調教好調馬

1位 タイトルホルダー(推定3番人気)

5F  4F  3F  1F

69.0  53.7  39.5  11.8

控えめにかなりよかったです

個人的に2021年では最近のレシステンシアくらい

よく写りました

ここで能力をフルに出せる状態に仕上げてきていますし

ダノンザキッドにはずっと勝てていないですが

いい勝負ができる状態にあると思います

最終追い切り前の追い切りでは自己ベスト更新と

時計だけ見ても信用できるかと

2位 ダノンザキッド(推定1番人気)

6F  5F  4F  3F  1F

84.2  67.6  53.0  38.9  11.7

相変わらず良い走りをします

個人的にはこの世代では1番強いと

思っていますし今後もずっと応援する予定の馬です

完全に仕上げてきてはいませんが

ここでも自分の走りができれば能力は

何枚も上かと思います

人気が集まっておりなかなか難しい馬券に

なると思いますがここは本命にするかと思います

3位 シュネルマイスター(推定2番人気)

5F  4F  3F  1F

67.3  51.6  37.9  12.3

最終前の追い切りを見ても

最終追い切りを見ても今回は状態はかなりいいと思います

時計も申し分ないですし

走っている姿を見ても

綺麗なフォームで走れていました

自分の走りができれば勝負になるかと

番外編〜気になった馬〜

番外編

ゴールデンシロップ

間隔が詰まっているにもかかわらず

かなり良い動きでした

上位の3頭がかなりよかったので

ランキングには入りませんでしたが

十分良い動きだったと思います

現在8番人気ですが狙ってみても面白いかもしれません

目次

ラップ適性

ラップ適性では

勝ち馬ラップ適性と馬券内ラップ適性で分けています

勝ち馬適性に入る馬は自動的に

馬券内にも入ってきていますので把握お願いします

勝ち馬適性

  • シュネルマスター
  • ダノンザキッド
  • タイトルホルダー
  • テンバガー

馬券内適性馬

  • ゴールデンシロップ
  • ワンデイモア
  • ホウオウサンデー

過去データ

好走データ

 弥生賞

  • 好走枠 3枠4枠8枠
  • 好走脚質 先行
  • 好走騎手 川田将雅騎手
  • 好走人気 1番人気
  • 好走種馬 ハーツクライ

 中山芝2000m

  • 好走枠 1枠4枠5枠
  • 好走脚質 先行
  • 好走騎手 川田将雅騎手
  • 好走種馬 ロードカナロア
  • 好走調教師 矢作芳人さん

消しデータ

  • 前走未勝利クラス
  • 前走1勝で非ノーザンF生産
  • 前走新馬戦
  • 前走OPクラス2着以下
  • 前走京成杯

最終予想

最終予想です

今回はすんなり決まった印象です

チューリップ賞をみて思いましたが

強い馬は勝ちます

自分を信じても良いときもあるなと感じたりしていました

今回の最終予想は

  • ◎ダノンザキッド
  • ○タイトルホルダー
  • ▲シュネルマイスター
  • △ゴールデンシロップ
  • △タイムトゥヘブン
  • △テンバガー

です印はつけいましたが

いつもの買い方だとガミる可能性もあるので考えないといけません

◎はダノンザキッド

今回は万全ではないとは思います

ですがここでは能力は違うと思います

文句の付け所がないかなと

良馬場ならさらに強気ですが

重い馬場になっても大丈夫かなと思っています

ここでしっかり勝って次に繋げて欲しいです

○はタイトルホルダー

今回唯一ダノンザキッドに勝てる馬を探しましたが

調教1番のこの馬くらいかなと思います

しっかり負けてしまっているので

難しいとは思いますが今回に関しては

全然あり得るんじゃないかなと思っています

個人的には期待している1頭でもあります

▲はシュネルマイスター

かなり硬い予想になりますが

今回は上位3頭で争う形になる気がしています

この馬もかなりいい調教内容でしたし

ラップ適性も上位ですしこの印にしました

ルメール騎手にも期待ですね

おすすめ馬券は

◎→○▲ 馬単

◎→○▲→○▲△ 三連単フォーメーション

今回は点数を絞らないとダメですのでこの形にしました

馬券の購入は自己責任でおねがいします

最後までありがとうございました

それではまた来週

バイちゃ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無料で競馬ブログを2年やらせてもらってます 平日の平場はたまに少額ですが有料ですが基本的に重賞は2年以上無料でやってます 主に調教 ラップ 過去データ 血統の4つを軸に予想しており G1だけは全頭診断もしています 2023年◎の成績は8-7-4-19
また雑記ブログの運営ですのでゲーム 筋トレ その他ライフワークなどの発信も行っています

コメント

コメントする

目次